第28回
KOLA新春オリエンテーリング大会
【 開催日 】2013年1月3日(木)
【主 催】岸和田オリエンテーリング協会
【後 援】大阪府オリエンテーリング協会
【集合場所】堺市大仙公園 公園事務所前
正面入口より黄色テープ誘導あり。
【 交通 】JR阪和線「百舌鳥」駅より徒歩5分
車の場合は、大仙公園仁徳御陵駐車場をご利用ください(最大600円)
【受付時間】9:45〜10:30
トップスタートは10:45の予定です。
【競技規則】日本オリエンテーリング競技規則に準ずる。
【競技形式】ポイント−O
【パンチ器具】EMITのEカード使用
【地 図】KOLA作成「大仙公園」(JSSOM準拠)プリンタ出力
縮尺:1/5,000 等高線間隔 2m 走行度4 段階 コース印刷済み
【クラス】 MA(無制限)、WA(女子、年齢無制限)
M35(男子35歳以上)、W35(女子35歳以上)、
M50(男子50歳以上)、W50(女子50歳以上)、M65(男子65歳以上)
MJ(男子高校生以下) 、WJ(女子高校生以下)
MB(男子中級者) 、WB(女子中級者)
N(初心者)
【優勝設定時間】20〜25分を予定
【お楽しみ】恒例の上位希望者対象のお年玉争奪お楽しみレースを予定しています。
【表 彰】各クラス3位まで表彰致します。
【参加費】 ・事前申込者 …1000円[マイカード使用者は300円割引]
・当日申込者 …1500円[マイカードは使用できません]
・高校生以下、Nクラス…500円[Eカードレンタル料込み]
【振込先,申込方法】
・ ゆうちょ銀行 店番:099 (〇九九 店)種別当座:当座 口座番号:0014158
・ ジャパンネット銀行 普通口座 本店営業部 001-3833107 ヨコタミノル
・ 郵便局で郵便振替で、振り込む場合、
「郵便振替用紙」(青色の振込料振り込み人負担用紙を使用して下さい)
加入者名:岸和田オリエンテーリング協会 口座番号:00970-7-14158
Eメールまたは振替用紙の通信欄(郵便局で郵便振替用紙で、振り込む場合)で
以下のことをお知らせください。
E-mail kola_osaka@yahoo.co.jp
この申込み用紙に記入の上、お送りください。
(1)参加希望クラス
(2)氏名(ふりがな)
(3)住所
(4)電話番号
(5)性別
(6)Eメールアドレス(ある方は必ずお書きください)
(7)生年月日
(8)所属クラブ[学校名]
(9)マイEカード番号[マイEカード使用者のみ]
(10) プログラム郵送希望者はその旨
【申込み〆切】 2012年12月20日(木) 必着
※ 12月20日中にEメールなどで連絡をいただいていれば結構です ※
【問い合わせ】
・競技一般に関すること
〒 596−0044
岸和田市西之内町2−20 寺田 保
電話 072-438-0260
FAX 020-4664-7566(KOLA専用。通話料+30円/枚かかります)
E-mail → kola_osaka@yahoo.co.jp【強く推奨】
Twitter → kola_osaka
ウェブサイト → http://www63.tok2.com/home2/kola/
【その他】
・プログラムの送付は行いません。
12月26日頃にホームページhttp://www63.tok2.com/home2/kola/に掲載します。
・事前申込者のスタート時刻は事前指定します。
・大会当日、公園内には一般の利用者がおられますので、他の方の迷惑となる行為は禁止します。また、競技中も接触事故等の無いように十分に注意してください。万一事故等のあった場合は必ず本部に報告して下さい。
・競技地図に表記されている、保全地域、花壇等の立入禁止区域ならびに通行禁止ルートには、絶対に立ち入らないでください。
・大会参加者は、自分自身の健康状態を十分に考え、自分の責任で参加して下さい。
競技中に負傷された方のため、本部には救急箱を置いてあります。
・団体傷害保険には加入する予定ですが、補償には限度があります。
・貴重品は各自で管理してください。
・主催者は傷害保険に加入しますが、補償額には限度があります。
・自分で出したごみは必ずお持ち帰りください。
・金属製ピンつきシューズは禁止します。
・女性用更衣テントを用意します。
・KOLA杯として、男女の対象者に記念Tシャツと大会無料参加券プレゼント
・KOLA杯獲得者として、以下の5名を無料招待します。
結城克哉さん、間中千尋さん、 石黒文康さん、青柳紀子さん、佐藤政明さん
・無料招待の方も、事前申込((1)〜(10)をE-mail、葉書、FAXで連絡)してください。
また、無料招待者でEカードレンタルされる方は、レンタル代も無料とします。
・今大会の成績や報告はホームページに公開します。大会で撮影した写真なども
利用します。記載に関する要望については、主催者にご連絡ください。