槇尾山 登山
2008年5月5日
| 8:30 今回は、北池田の新入生3人を 連れて、自動車で来ました。 天候が悪く、雨もぽつぽつ。 9:00 登山口でハイポーズ。  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      初めてのハイキングで、 はしゃぎながら歩いていますが…。  | 
    
| 9:20 途中の水飲み場で休憩。  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      水飲み場から、五つ辻まで1122歩の 表示がありましたが、 実際には600歩程度。  | 
    
| 9:32 五つ辻到着。 ここから、危険な清水の滝に向かいます。  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      危なっかしい橋をドキドキしながら 渡ります。  | 
    
| ロープを張った 岩場を通過。 森さんは、先生に抱っこされて おろされました。  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      10:00 清水の滝に到着。 雨が強くなり出したため、 10分ほどの休憩で帰り支度。  | 
    
| 阪口さんが、滝のそばで足を滑らせて 擦り傷をつくってしまいました。  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      10:35 ようやく五つ辻まで戻ってきて ほっと一息。  | 
    
| 雨も小降りになってきたので 途中は、高橋先輩の講義で 草花のお勉強。  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      覚えやすいのか、 すぐに見つけることのできた 「青木」  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 11:15 登山口に到着  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      あずまやで 弁当を食べて、活動終わり。 ご苦労様でした。  |