新庄総合公園オリエンテーリング
和歌山県民大会
2010年12月19日
| オリエンテーリング大会 96人が得点競う  県オリエンテーリング協会主催の「県民オリエンテーリング大会」(紀伊民報など後援)が19日、田辺市たきない町の新庄総合公園であった。個人とグループの2部門計6クラスに96人が参加した。 ![]()  | 
    
| 今回は、和歌山県での オリエンテーリング大会。 8:00に和泉を出発して、 9:40に新庄公園に到着。 事前申し込みのメールが届いていずに 当日用のセットで受け付け完了。  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      地元の人たちも、ぼちぼち集まってきました。 | 
| 初心者には、説明会がありました。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      スタートは、11:45 それまで公園内で…。  | 
    
| 開会式 | ![]()  | 
    
![]()  | 
      11:00 まずはグループクラスのスタート。 1分前に地図が配られ、 どのように回るか作戦タイム。 今回は、スコアOなので 30分以内にいかに多くの得点を 集めるかの勝負です。  | 
    
| グループのフィニッシュです。 | ![]()  | 
    
![]()  | 
      11:45に個人クラスのスタート。 ナンバーカードをつけて準備中。 Eカードのアクティベイトをして、 いよいよスタート。  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      全員、フィニッシュ。 岡本,門村は、途中のブッシュに阻まれ 時間を大幅に超過して失格。 Bクラスで、秦は2位に入りました。 横田先生も、昨年に引き続きMAで2位。  | 
    
![]() 帰りは、高速が自然渋滞で(*_*)。 2時半にでたけど、帰宅が6次半になってしまいました。  | 
    |

