第16回 大阪府民オリエンテーリング万博大会
JOA公認(カテゴリS)パークOツアーin関西2006 第2戦 OLCふるはうす万博公園パークO大会との併設大会です |
|
個人での出場 | グループでの出場 |
こちらの要項をどうぞ | こちらの要項をどうぞ |
2006年11月3日(金) in 万博記念公園
参加者:19組45名
ご参加、ありがとうございました。
![]() |
9時に、スタッフ集合。 いよいよ、 パークO&府民大会の 準備開始です。 |
生徒も運搬のお手伝い | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
打ち合わせや会場の設定の様子 |
初心者説明会 | |
![]() |
10:30から行われた 初心者教室。 地図とコンパス、 それと今回利用するEカードを使って、 実際に簡単なコースを回ります。 |
・地図の見方 ・コンパスの使い方 ・Eカードの使い方 … わかったかな? |
![]() |
![]() |
「あった」 実際に、コントロールを見つけに回りました。 |
府民大会 | |
![]() |
12時から、 府民大会の受付が始まりました。 |
近くでは、 吹奏楽のマーチング行進もありました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会場で、参加者たちは思い思いの準備をしています。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
いよいよスタートです。 カードや名前を確認して、 スタートチャイムの合図と同時に リフトアップスタート! |
![]() |
![]() |
各コントロールでの様子です。まずは1番 | |
![]() |
![]() |
2番 | |
![]() |
![]() |
3番。パークOと共通コントロールなので、続々通過。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4番 | |
![]() |
![]() |
5番 | |
![]() |
![]() |
6番 | |
![]() |
![]() |
7番 | |
![]() |
![]() |
8番。ここは、パークO共通の最終コントロール。最後の坂道をダッシュで 駆け上がってきます。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴール | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
競技後、 張り出される成績速報を 見る 参加者たち。 |
成績処理をしているスタッフ | ![]() |
![]() |
参加者の中には、 足にびっしりと、ひっつき虫が付いている人も。 |
表彰式の様子です | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |